ps auto sitemapでHTMLサイトマップ(目次)を作る!

スネイクです!

目次を設定しているブログは多いです。

ユーザーにとっては目次があるブログの方がわかりやすいですよね。

今回は目次を作る事が出来るプラグイン「ps auto sitemap」についてお届けします。

動画でもこちらのテーマについて語っていますので、まずは動画からご覧ください!

 

注目!

何故私はこのブログを立ち上げようと思ったのか? アフィリエイトに興味があるあなたに何か出来る事はないか? 考えた末に至った「7,087文字の熱い想い」はこちら!

 

■アフィリエイトの記事一覧は下のボタンをタップしてご覧下さい!■

ps auto sitemapでHTMLサイトマップ(目次)を作る!

ps auto sitemapではサイトマップ(目次)を作る事が出来ます。

ここで言うサイトマップとは、HTMLサイトマップと呼ばれます。

サイトマップにはHTMLサイトマップとXMLサイトマップの2種類があるのですが、HTMLサイトマップは閲覧者向けのサイトマップ(目次)です。

ブログ内にある記事が全て一覧で出てきます。

XMLサイトマップは閲覧者向けではなく、検索エンジン向けのサイトマップです。

XMLサイトマップに関しては他の記事で詳しく書いています。

ps auto sitemapの効果とは?

ps auto sitemapは目次を自動的に生成出来るようになります。

記事数が多くなればなるほど、ユーザーは見たい記事を探しにくくなります。

目次があれば見つけやすいですし、他の記事をアピールすることも出来ます。

記事を投稿したら自動的に目次ページに記事を追加してくれますので、非常に便利です。

ps auto sitemapの使い方・設定方法

ダッシュボードの左側の「プラグイン」から「新規追加」を選択。

右上の検索窓に「Ps auto Sitemap」と入力。

今すぐインストールをクリックし、有効化します。

その後、ダッシュボードの「固定ページ」の「新規追加」で、目次ページを作ります。

タイトルは「サイトマップ」や「目次」にし、テキストモードにします。

そしてこのコードをコピペしてください。

<!– SITEMAP CONTENT REPLACE POINT– >

その後に公開します。

するとそのページのURLに

「?post=◯◯」

という部分があります。

◯◯の部分には数字が入ります。

この数字をメモしておきましょう。

そしてダッシュボードの左側の「設定」の中にある「PS Auto Sitemap」をクリック。

「サイトマップを表示する記事」という所に先ほどの数字を入力します。

そして変更を保存をクリック。

これで目次が作れました。

スタイルの変更について

他の設定は初期設定のままで、特に行う必要はありません。

しかし「スタイルの変更」はする価値があります。

その名の通り、デザインを変更する事が出来ます。

全部で14種類のデザインがありますので、色々試して好みのデザインにしましょう。

 

というわけですが、目次は絶対になければならないわけではなありませんが、損はないので作っておきましょう。

■アフィリエイトの記事一覧は下のボタンをタップしてご覧下さい!■

「スネイクとアウトローリベンジ!」しませんか?(アウトローリベンジ=熱く夢を追い続けたい人が「経済的自由」を得て、人生の大逆転をブチかます!)

「アウトロー(熱く夢を追い続けたい人)」募集中!

あなたの月収を10万円以上増やして、もっと自由に音楽や人生を楽しもう!

元「ガチ」なバンドマンの私が、1日たった2時間「音楽ブログに好きな音楽の事を書いただけ」で月収100万円前後稼げるように。


その方法をメルマガ登録者に期間限定公開中!

「月収10万円増やす為のプレゼント」をただ黙って見過ごすかどうかはあなた次第です。

私の無料メルマガを読めば、こんな未来を手に入れる事が出来ます。

  • たった3ヶ月で、家にいながら月収10万円以上増やせる様になる!
  • 努力し続ければ、毎月安定的に50万円以上もの大金をネットで稼ぎ、脱サラして自由なライフスタイルを得る事も出来る!

そのお手伝いに、私が3ヶ月毎日8時間かけて制作した教材

「アフィリエイトリベンジ」をメルマガ登録者に無料でプレゼントしています!!


しかしサポートの質を保つ為に、申し訳ありませんが人数は限定しています。

現状や将来に疑問や不安を感じている人や、本気のアウトロー(夢を熱く追い続けたい人)以外は・・・

絶対にメルマガに登録しないでください!!

人数限定!メルマガと無料教材のプレゼントを今すぐに受け取ってください!

※登録後の解除はワンクリックで簡単に出来ます。








※登録ボタンを押した瞬間に、私からのメールが届きます。

たまに迷惑メールフォルダに振り分けられてしまうケースがあるようです。
登録後にメールが届いていない場合は、お手数ですが迷惑メールフォルダをチェックしてください。