スネイクです!
ブログの記事の下に「関連記事」が表示される事が多いと思います。
これは他の記事を見てもらう為に有効な手段なのですが、wordpress related posts by sovrnというプラグインで簡単に表示する事が出来ます。
今回はwordpress related posts by sovrnの設定方法などについて詳しく見ていきます。
動画でもこちらのテーマについて語っていますので、まずは動画からご覧ください!
→注目!
何故私はこのブログを立ち上げようと思ったのか? アフィリエイトに興味があるあなたに何か出来る事はないか? 考えた末に至った「7,087文字の熱い想い」はこちら!
■アフィリエイトの記事一覧は下のボタンをタップしてご覧下さい!■
この記事の見出し
関連記事とは、他の記事への誘導リンクになります。
他の記事を見てもらえばページセッションや滞在時間も伸びますし、運営者にとってもユーザーにとっても良い影響を発揮します。
記事下に設置される事が多いのは、記事を読み終わった後というのは他の記事を読むかどうか判断する事が多いタイミングだからです。
そのタイミングで他の記事への誘導が出来ていれば、別記事へ誘導出来る可能性は高まります。
ダッシュボードの左側の「プラグイン」の中にある「新規追加」をクリック。
検索窓に「wordpress related posts」と入力しましょう。
実はこのプラグイン、名称がちょこちょこ変わっているっぽいです。
現在の正式名称は「WordPress Related Posts」の様ですね。
このアイコンのプラグインです。
今すぐインストールを押して有効化します。
続いてダッシュボードの左にある「設定」の中にある「related posts by sovrn」をクリック。
Related Posts Titleの部分にタイトルを書きます。
- こんな記事もよく見られています
- 関連記事
- こちらの記事もどうぞ
など、こんな感じの文章が多いですね。
その下にある「Number of Posts」は、関連記事を表示する数です。
6~8位が一般的だと思います。
関連記事に表示させないカテゴリーを作れる
Exclude these Categoriesで、関連記事に表示させたくないカテゴリーを除外する事が出来ます。
チェックボタンを押すだけです。
位置を変える事が出来る
何も設定しないと記事下に表示されます。
位置を変えたい場合は、Auto Insert Related Postsのチェックを外し、Save Changesをクリックして保存します。
そしてこのコードをphpに貼り付けます。
<?php wp_related_posts()?>
ダッシュボードの「外観」の「テーマを編集」をクリック。
右側に出て来る「単一記事の投稿(single.php)」をクリック。
表示させたい部分にコードを貼り付けます。
しかしこの行動は難易度が高いです。
single.phpの変なところに貼り付けてしまうと、ブログが見れなくなってしまいます。
もし行う際は自己責任でお願いします。
個人的には記事下に表示する初期設定のままでいいと思うので、基本的には初期設定のままで位置を変えないでいいと思っています。
最後に
というわけで、簡単に関連記事を導入する事が出来ます。
入れておいて損はないプラグインなので、是非導入をオススメしております。
■アフィリエイトの記事一覧は下のボタンをタップしてご覧下さい!■
「スネイクとアウトローリベンジ!」しませんか?(アウトローリベンジ=熱く夢を追い続けたい人が「経済的自由」を得て、人生の大逆転をブチかます!)
「アウトロー(熱く夢を追い続けたい人)」募集中!
あなたの月収を10万円以上増やして、
元「ガチ」なバンドマンの私が、1日たった2時間「音楽ブログに好きな音楽の事を書いただけ」で月収100万円前後稼げるように。
「月収10万円増やす為のプレゼント」をただ黙って見過ごすかどうかはあなた次第です。
私の無料メルマガを読めば、こんな未来を手に入れる事が出来ます。
- たった3ヶ月で、家にいながら月収10万円以上増やせる様になる!
- 努力し続ければ、毎月安定的に50万円以上もの大金をネットで稼ぎ、脱サラして自由なライフスタイルを得る事も出来る!
そのお手伝いに、私が3ヶ月毎日8時間かけて制作した教材
「アフィリエイトリベンジ」をメルマガ登録者に無料でプレゼントしています!!
しかしサポートの質を保つ為に、申し訳ありませんが人数は限定しています。
現状や将来に疑問や不安を感じている人や、本気のアウトロー(夢を熱く追い続けたい人)以外は・・・
絶対にメルマガに登録しないでください!!
人数限定!メルマガと無料教材のプレゼントを今すぐに受け取ってください!
※登録後の解除はワンクリックで簡単に出来ます。
※登録ボタンを押した瞬間に、私からのメールが届きます。
たまに迷惑メールフォルダに振り分けられてしまうケースがあるようです。
登録後にメールが届いていない場合は、お手数ですが迷惑メールフォルダをチェックしてください。
コメントを残す